院内集会「アメリカ兵の性暴力を終わらせたい!〜女性たちの連帯〜」に参加して。
2025年10月30日
本日は院内集会「アメリカ兵の性暴力を終わらせたい!〜女性たちの連帯〜」にお招き頂きました。
まだ国会に身を置けていないのに、連日ありがたいことです。 フェミブリッジ沖縄 の皆さん、ありがとうございます٩( ᐛ )و
ショートスピーチもご依頼頂きましたのでシェアを。
よだかれんスピーチ@「アメリカ兵の性暴力を終わらせたい!〜女性たちの連帯〜」byフェミブリッジ沖縄
れいわ新選組 から木村英子参院議員、上村英明衆院議員、山川ひとし衆院議員、塚田ひさこ練馬区議、下門(しもじょう)愛花浦添市議が参加して下さっており、
こうしたジェンダー問題の集会にたくさんのれいわの仲間がいてくれる事がとても心強かったです。
外国人バッシングをしている皆さんは、是非その怒りを、特権を有し、母国に逃げ帰り裁かれることのない・それどころか勲章を与えられる者までいる不法米兵に向けて頂きたい。
また、戦後沖縄での魂の殺人である性暴力(実際に命を奪われた方も存在する)の件数は2000件を超えるとも言われ、
声を上げられない被害者も多いことを考えると、実際にはもっと多くの被害者が存在するもの推察されます。
そこで、高市総理を持ち上げるメディアや人々に問いたい。
こうした被害者に言及することもなく、日米地位協定の不平等性に言及することもなく、
トランプ大統領に迎合して「日米同盟の新黄金時代」などと口にする方が我が国の首相で、本当によいのでしょうか。
一日も早く国会に身を置き、なんとしても日本中の人々、私の大切な故郷・沖縄の人々、沖縄の女性たちに恩返ししたい。
改めて心に誓いました。
本土のことじゃないから、東京のことじゃないからと、自分には関係ないからと、見て見ぬ振りをしていると、明日は我が身です。



