依田花蓮(よだかれん) OFFICIAL WEBSITE

ブログ&活動報告

「新宿っ子たちの目が、ブルーライトから守られることとなりましたーーーッ٩(ˊᗜˋ*)و‼!~文教子ども家庭委員会ご報告~」

2020年11月11日

皆さんこんにちは、新宿議会議員よだかれんデス。

本日は「文教子ども家庭委員会」でした。話し合われたことは以下の通りなのですが、個人的に嬉しい収穫が2つありました。

視察について

1 視察期日   令和2年11月25日(水曜日)
2 視察場所    ・落合第四小学校
・下落合図書館
3 行    程    委員長一任とする。

調査事件

1 GIGAスクール構想実現のための教育用システム環境構築に係る事業者の選定結果について

報告事項

1 新宿区立女神湖高原学園の土地の賃貸借契約の締結について
2 旧都立市ヶ谷商業高等学校の跡地等の活用方針(案)の作成及びパブリック・コメントの実施について
3 中学校学校選択制度の学校別状況一覧(令和3年度新入学者)及び令和3年度新入学区立中学校の抽選について
4 新宿区立図書館指定管理者の事業評価報告について

 

この中の「GIGAスクール構想実現のための教育用システム環境構築に係る事業者の選定結果について」における質疑の中で、電磁波が子どもの成長や健康に与える影響教育の場が企業の儲けの場にされるのではないかとの疑念子どもたちの個人情報の取り扱いへの不安 についてしつこくお尋ねをしていたのですが・・・その中で2つ、嬉しい収穫がありました。

収穫ひとつめ

なんと、9月議会の一般質問で提案して却下されてしまった『子どもたちに配られるすべての端末にブルーライトカットシートを貼って欲しい』という要望が、プロポーザルにおける業者選定の結果・・取り入れて頂けることとなりましたーーーーッ٩(ˊᗜˋ*)و

9月議会では、以下のようなやり取りでした。

(質問)ディスプレイから発せられるブルーライトは、長期的に見ると網膜への影響が心配され、眼精疲労、ドライアイ、睡眠障害、イライラやうつ症状を引き起こす可能性があると言われています。そこで、配布するすべての端末にブルーライトをカットするシートを貼って頂きたいと思いますがいかがでしょうか。

(答弁)液晶画面の バックライ トに使われているLEDから生じるブル ーライ トの健康面に与える影響については、 目の疲 労や睡眠障害など、様々な議論がなされており、 医 学的な評価が定まっていないものと認識しています 。

したがって 、 ブルーライ トをカッ トするシー トについては予定 しておりませんが、 タブレッ ト端末は画面が見えに くいと、 児童 生徒の目の疲労が増し、学習に支障を きたす恐れもあることから、画面への映り込み防止 や姿勢に関する指導を行い、児童 生 徒の健康に留 意してまいります。

なのに、なのに・・・業者さんとのやり取りの中で、取り入れることとなったそうです。答弁にあったように医学的な評価は定まっていないのかも知れません。コストもかかること(1枚1600円×15000台)です。しかし、新宿っ子の目の健康のために、新宿区が決断してくれたのです。沢田あゆみ委員のご指摘で判明しました、ありがとうございます!

物凄く嬉しくて、思わず体がビクッと反応してしまいました(笑)。

電磁波については国民全体で健康に与える影響が共有されておらず、科学的根拠が必ずしも解明されているわけではないので、議会質問への答弁も現段階では仕方ないと思っていました。だから本当に、今回の報告はサプライズで嬉しいです。少しでも子どもたちの目への影響が抑えられたらと思います。区長・教育長をはじめとする職員の皆さん、英断をありがとうございます。


(昨年お邪魔した運動会。こんなちいさな子どもたちに教育のICT化が必要なのでしょうか。心身の成長に影響が出てしまうのは必然な気がし、心配です。)

収穫ふたつめ

また、9月議会で「GIGAスクール構想が実施される中で心身の不調を訴える児童生徒が出ることを想定し、電磁波のないエリアや教室を用意する・教職員へ電磁波過敏症について周知するなど、対策を講じておく必要があると思いますがいかがでしょうか。」という質問に対し、

「電磁波過敏症の症状のご相談等があった場合には、保健室での休養等実情にあった対応をしてまいります。」という答弁を頂きました。その保健室に無線LANが完備されていたら意味がないのですが、他の職員の方とのやり取りでは保健室も無線LANが完備されているのではというようなニュアンスだったのですが・・本日の質疑の中で、区立小中学校保健室は無線LANは設置していないということが判明しました。もちろん養護教諭もPC環境は必要なわけですが、有線接続であれば問題ないのです。本来であれば子どもたちも有線接続されたPCであれば電磁波被ばく量を軽減できるのですが・・現時点では仕方ありません。少なくとも保健室では電磁波から逃れられることが分かり、一安心です。このまま保健室に無線LANを導入せず、有線接続環境を維持して頂きたいと要望しました。

GIGAスクール構想は、電磁波問題を抜きにしても、発端が子どもの学習のためではなく経済振興策であること、集積され続ける新宿っ子のパーソナルデータがどのような形で・どこまでの範囲で使われてしまうのか等の問題があります。

その辺は是非こちらの動画で皆さんにも知って頂きたいと思うので、お時間のある時に是非ともご覧ください。特に終盤はやばいです・・・(゚o゚;;
20.7.23 知ってますか?小金井の公教育に導入される「GIGAスクール構想の話」

これからも電磁波の問題、スーパーシティ構想、データ共同利用権等々の問題点と併せて勉強して参ります。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com