依田花蓮(よだかれん) OFFICIAL WEBSITE

ブログ&活動報告

「6月11日新宿区議会 第二回定例会 一般質問 登壇します。」

2020年06月03日

苦しんで苦しんで、昨夜夜中に何とか生み落としましたーーーーッ(´;ω;`)ウゥゥ
本会議場で、新宿区に対して「質問」という名の要望を行う、区議会議員としての晴れの舞台で披露する質問原稿です。

年に四回、2月、6月、9月、12月に本会議が行われ、各会派の代表者が行う代表質問、一人会派や各会派から数名が登壇する一般質問があります。
代表質問には区長・教育長が答え、一般質問は担当課の方が答えます。

新宿区の場合、一人会派も「代表質問を20分(答弁時間含まず)」行うことが出来ていましたが、一人会派の質問時間についての話し合いが行われ、

昨年の9月議会から、「一般質問で14分(答弁含まず)」となりました。
その代わり、一人会派の一般質問には区長・教育長が答えるという着地となりました。

なぜこんな説明をするのかというと、最近少しづづ他自治体議員とのネットワークが広がり、
自治体によって質問についての決まりが全然違うということが分かってきたからです。

一人会派は年に1回しか質問出来ないとか、答弁時間含めて10分とか、驚くことの連続です。
議会以外の決まりでも、例えばコロナ関連で担当課に確認したいことなどがあったとしても、
直接問合せしてはいけない・会派でまとめて行うようにというお達しのある議会もあるそうです。
一人会派の人はどうするのかしら!?

新宿はそのようなことは言われておらず、助かっています。
様々な自治体の方と少しづつ連携できるようになり、これからが本当に楽しみです。

今回の定例会では、一向になくならない同性カップル宿泊拒否問題や尼崎市のラブホテル2軒が男性カップルの利用を断り、市の行政指導を受けました)
6月から施行されているパワハラ防止法におけるSOGIハラとアウティングについて等々取り上げます。


(2020年5月25日東京新聞)

SOGIハラもアウティングも、まだまだ知られていない言葉ですから、多くの方に知って頂けたらと思います。
特に、同性カップル宿泊拒否問題は、調査して衝撃の結果が出ているので楽しみにしていて下さい☆

登壇予定日時は6/11(木)午前の部最後(11時半くらいでしょうか・・)か、午後の部トップバッター(1時15分)。
コロナ感染拡大防止のため傍聴自粛をお願いしており、新宿区HPでネット中継(コチラ)をご覧いただけたらと思います。
応援よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com