母校・青山学院大学にまたまた錦を飾りました!

2024年01月16日

昨年 6月、縁あって母校である青山学院大学にてLGBT講演会を開催させて頂くという胸がいっぱいとなるような出来事があったのですが、

さらになんと!

ジェンダー研究センターのロゴマークを選ぶコンペティションの審査員という大役を仰せつかりまして☺️

その結果がついに公表され、私もコメント含め少しだけご紹介いただいているので自慢させて下さい👇

【ジェンダー研究センター】センターの公式ロゴマークが決定しました!

なんとも可愛らしくお洒落で、希望を感じるロゴが誕生しましたね。多様性はパワーだぁーーーって感じ‼️

私の時代には厚木キャンパスがあって、それはそれは、思い出すだけでうっとりするような、絵に書いたように美しいキャンパスでした。

チャペル、噴水、並木道、青空、学食、芝生、学生たちの笑いさざめく声。

(残念ながら断捨離でその頃の写真が1枚もないので😭・・・こちら、昨年の講演で相模原キャンパスを訪れた時の写真です。)

田舎から出て来たばかりの純朴な少年だった私😆には、何もかもが眩しかった。

あの頃のポッキー(あだ名でした)に、30年後に青学で講演会したり、ロゴのコンペの外部審査員を依頼されるようになるよと伝えたら物凄く驚いてくれると思う。

恥ずかしながら、その頃は芸能界で食べてゆくつもりでしたね・・若いって素晴らしい‼️

先日、「武器としての国際人権」の著者である藤田早苗さんのご講演のとき、「青山学院には法学部に人権を学ぶ学科ができていて素晴らしい」というようなお話が出ていたのですが、

おっしゃる通り、私の時代には私法学科と公法学科(私は私法学科出身)だったものが、

2022年より法学科と、日本初の!ヒューマンライツ学科になっています。あぁ、今こそ学び直したい!

ここ数年は青学といえば駅伝ですが、それはそれでとても嬉しいことなのですが、

近い将来、青学といえば よだかれん と連想して貰えるようになるよう、張り切って参ります。

青山学院ジェンダー研究センター、お見知り置きをよろしくお願いします✨

(今日は寒かったですね💦ちび太郎も丸まってました)