「久しぶりに入管へ。」

2025年09月09日

昨日は品川の入管へ。
久しぶりに 永住許可 申請に携わってのことでしたが、色々と変わっていて浦島太郎状態でございました。

先ず、品川駅で何も考えずにこれまで通りのバス停でバスに乗ったところ、入管と違う方向に進むのでビックリ!

入管行きのバス停が去年の9月から変更になったそうで、親切な運転手さんの案内で途中下車して、猛烈な暑さの中汗だくで入管まで歩きました・・。

入管の中でも、行政書士 の申請カウンターの場所が変わっていて少々迷子。

定期的に業務に携わらないといけませんね!

無事申請した後、パスポートと在留カードをお届けに上がると、ご依頼主が母国のお料理を用意して待っていてくれました。

ムルキムチ(水キムチ)とチヂミ。疲労感が吹っ飛びました☆

「日本人ファースト」 だの 「外国人問題 」だのと排外主義的主張が幅を効かせる現在ですが、

好むと好まざると、皆さんすでに共に暮らす仲間であり、すでに日本社会の一部なのです。労働力という意味だけでなく、もはや彼ら抜きに日本社会は成り立たない。

多様性はパワーだ !という事で、多様な背景、多様な観点を有する彼らのチカラをお借りして、この日本という国をより良い方に進化させて参りましょう(≧◡≦)

そんな思いを抱かせてもらえる『日本に住んでる世界のひと』 、ぜひお手に取って頂きたい。

キッチンの窓辺でボーッと日向ぼっこしてるちび太郎の写真はおまけです♡

タグ別アーカイブ